六ツ川地区、六ツ川大池地区
六ツ川大池地区婦人部AED研修
六ツ川大池地区連合 みんなの音楽祭
六ツ川地区連合防災訓練
六ツ川大池防災講話
六ツ川地区 保健体操会
こども六ツ川大池映画会
令和4年10月16日(日)六つ川台小学校体育館で、六ツ川大池地区で初めての映画会がありました。六つ川台小学校、子どもフリースペースいらっしゃい運営委員会、青少年指導員、スポーツ推進員、民生委員児童委員、婦人部、竜の鼓会等の協力で「スポンジ・オン・ザ・ラン」を上映しました。
六ツ川ふれあい演芸大会
令和4年9月19日(月祝)六ツ川一丁目コミュニティハウスで開催されました。手話ダンス(赤いくつ)、スコップ三味線(渋谷氏)、歌(グラスボイス)、日本舞踊・相撲甚句(さくら会)、歌と演奏(サンダーバード)の5団体の公演があり、3年ぶりの開催を観覧者も写真や動画を撮影しながら大いに楽しんでいました。
椎の木ほっとサロン
交流サロン『カーネーション』
いるか学童クラブ(六ツ川・大池放課後児童クラブ)

[所在地・問い合わせ]
〒232-0066 横浜市南区六ツ川3-62-4 池の平自治会館2F
(電話)045-711-1391 担当:多賀氏・中村氏・野口氏
健康サロン・カフェ「やすらぎ」

-- -- --
【開 催 日】 第2・4木曜日
【開催時間】 11:00~14:00
【参 加 費】 100円
爽やかにのび延び体操

まず体全体を揺すり、その後は末端から少しずつ揺すったりストレッチしたりしてほぐしていき、体を目覚めさせていきます。 自分の体に目を向けることで体の調子を感じることができました。
三金ノルディックウォーキング

【集合場所】 六ツ川二丁目第一公園(三金公園)
【開 催 日】 毎月第2・4木曜日
【受付時間】 9:30
【出発時間】 10:00
【持 ち 物】 飲み物・タオル
【参 加 費】 無料
*ノルディックポール 貸出無料
<雨天中止>
※ 詳細は地域の掲示板で確認してください。
地域のみなさんのホームページをご紹介
様々な困難や課題を抱える子どもが、地域とのつながりを持ち安心して暮らすこ とができるように学習支援や弁当配布(食事)の提供を行い、地域の居場所をつくり・こどもの課題を早期に発見する仕組みづくりを行っている「子どもフリースペースいらっしゃい」。
子ども食堂・フードパントリー・スポーツフィットネス(公園)学習支援の活動等が紹介されています。
横浜市南区六ツ川大池地区にある「六ツ川上第二自治会」のホームページ。
自治会の情報共有ポータルサイトとして特に災害時に有効に機能したいと防災関連の情報共有などを中心に情報発信されています。
六ツ川四丁目町内会では平成30年度より町内会のホームページを開設されました。
今後はこちらのホームページから各種情報の発信を行うご予定です。